自転車好き理容師のブログ

趣味の自転車を中心に思いつくままにブログを書いていきたいと思っています。

越生の「上谷の大クス」を見てきました!

先日、越生町にある上谷の大クスを見に行きました(^o^)

上谷の大クスは自転車関連のメデイアなどでよく紹介されていまして、以前から巨大な大クスを一度見てみたいとひそかに思っていました(^_^)

越生は私の住んでいる越谷から西へ50キロ程の所にあるので、自走でも十分行けるのですが、この日は大クスを見る以外にもヒルクライムもちょいちょいやりたいなと思い、時間短縮と脚を残しておくために輪行しました(笑)。

 

電車は南越谷~北朝霞朝霞台~坂戸~越生と、乗り継ぎました~

平日の日中だからか乗り継ぎが悪く1時間半くらいかかってようやく到着(^^;)

越生駅で自転車を組み立ててレッツゴー♪

まずは越生梅林を目指します。

f:id:nrt5033:20180417234904j:plain

途中、きれいな建物を発見!地酒を造っている所でしょうか?

f:id:nrt5033:20180417234913j:plain

もう少し先へ行くと、越生梅林

満開の時にもう一度来てみたいですね(*^_^*)

さらに進むと大クスの案内板が見えて右へ曲がりました。

そこから、登りが始まります(^^;)

雑誌などの紹介では、ゆる~いヒルクライムとの事。それなら登りが苦手な私でも、何とかなるかな?と思っていました。

ところが、足は着かないまでも、途中から息がゼェゼェ・・・我ながら本当に体力がないなぁと思いながら登って行きます(^^;)

そして、ほどよく進んで見えてきた大くすの案内板を右折したら、目の前にかなり手ごわそうな坂が出てきました!

えぇ!?これ、本当にゆる~いヒルクライムなの?

どう見ても、斜度10%以上はありそうなんですけど(^^;)

引き返すわけにもいかないので、ヘロヘロになりながら下手くそなダンシングで登って行きます。

そして、バテバテになりながら目的地に到着!

 

f:id:nrt5033:20180417234919j:plain

目の前で見るクスノキは、想像以上に大きくて立派でした!

そして生命力に溢れ、神秘的な感じがします。

f:id:nrt5033:20180417234923j:plain

『樹齢1000年以上と推定されています』って、とんでもない年月です(゚o゚;

『悠久の時の流れを見つめてきたかけがえのない財産』・・・言葉がロマンチックで胸に刺さりますね(^.^)

f:id:nrt5033:20180417234936j:plain

近くで見ると本当に大きくて、圧倒されてしまいます!

f:id:nrt5033:20180417234941j:plain

愛車と一緒に♪

f:id:nrt5033:20180417234950j:plain

大クスを見た後は、時間がまだあるのでもう少し北にある弓立山を目指します!

途中の坂の勾配がきついの何の(>_<)

何度か足を着いてしまいました(汗

f:id:nrt5033:20180417234958j:plain

そして、やっとの思いで頂上に近づくと・・・あら?

ゲートが閉まっていて、関係者以外立ち入り禁止の表示が!

工事でもしてるのかな?

ゲートの左横にすり抜けるスペースがあり、タイヤの跡もあったのですが、良心が咎め、引き返す事にしました(^^;)

関係者に遭遇して怒られたくないですしね。いい年して(笑。

f:id:nrt5033:20180417235004j:plain

それでも引き返そうとして、すぐの所にこんな看板が!

獣道ですが、ここから歩いて山頂に行けるようですね。

でも自転車を押し歩いて行く気にもなれなかったので、このまま下りました。

 

後で調べてみたら、あのゲートは今回だけじゃなく、いつも閉まっているようですね。

道が悪いとか何か理由があるのでしょうか?

そして、弓立山の山頂は360度、きれいな景色を見渡せる超絶景スポットとの事!

あぁ、行きたかった~(T_T)

今度行く時は、写真の登山口に自転車を置いて歩いてでも、行ってみたいと思います!

 

そして、これも後で調べたのですが、大クスの手前の坂はやはり、それなりの斜度だったようです!

斜度15%と書いてあるブログもありました(^^;)

どうりで自分の足では、きつかったわけです。

 

それでも初めて走った越生は、また行きたいと思える素敵な場所でした♪