自転車好き理容師のブログ

趣味の自転車を中心に思いつくままにブログを書いていきたいと思っています。

FELT F5(2014年モデル)を11速化にしました!

最近、ちょこちょこと峠などに行ってヒルクライムのまねごとをやっているのですが、いかんせん自分の脚力では、毎度の事ながら登り始めからすでにヨロヨロペースでして・・・(笑)特に勾配が10%を越えるような坂だと、まったく歯が立たない状態です。

 

何とか苦手な登りを克服したいと思い、筋トレや坂道ダッシュをしたり、減量したりと色々と挑戦はするのですが、それをやり続けるのは本当に難しく、ついついサボってしまいます。

 

自分の身体能力の向上以外でヒルクライムに効果的なのは、自転車の軽量化とスプロケットの交換くらいでしょうか?

自転車の軽量化は、コストがかかりそうです。(1キロ減らすのにお金をかけるのなら、自分の体重を落としたほうがよいと考えます・・・続かないですが笑)

スプロケットの交換だけならそんなにコストもかからないだろうと思い、最初に付いていた11-25Tから12-27Tに交換したのが約3年前。それでも最近はもっと軽いギアが欲しいと思い、12-30Tを購入しました。

私の所有しているロードバイクがFELT F5の2014年モデルなのですが、付いているコンポーネントは主にシマノ105(5700系)でリアディレイラーはRD-5701のショートゲージです。

ちなみにこの頃の105はまだ10速でした。

 

自分でネットで調べた限りでは、RD-5701のショートゲージなら12-30Tのスプロケットを付けても問題ないはずだったのですが、実際取り付けてみるとシフトチェンジがスムーズにいきませんでした。

なので、FELT F5を購入した自転車屋さんに相談しました。

自転車屋さん曰く、今付いてるRD-5701のショートゲージでは、30Tまでは対応してなく、現行の105(おそらくR7000シリーズ?)ならショートゲージでも30Tまで対応しているとの事でした。

そして、いろいろと相談するうちに話しが発展し、STIバーなども交換して、思い切って11速化にする事にしました!

 

預ける事一週間でカスタム完了した愛車を引き取りに行きました。

f:id:nrt5033:20180830001000j:plain

左が5700系のSTIバー(コスト節約のため、そのまま)

f:id:nrt5033:20180830001132j:plain

右がR7000系のSTIバー

左右非対称ですが・・・そんなに大きく見た目は変わりません。

しいて言えばロゴの場所が違うのと、新しい方は山の部分が少し角張って、持ち手部分に滑り止めの線が入ってる位でしょうか?

f:id:nrt5033:20180830001724j:plain

リアディレイラーは少し長くなりました。

スプロケットは11-30T。1枚増えた事より、大きさ(30Tはでかい!)が気になりますが、すぐに慣れるでしょう。

 

手持ちの10速スプロケットは全て不要となってしまいました。

 

でもこれで、峠も少しは楽になるはず!

次の休日は奥武蔵グリーンラインへGO!

楽しみです