自転車好き理容師のブログ

趣味の自転車を中心に思いつくままにブログを書いていきたいと思っています。

秩父まで走ってきましたが・・・。

今年初のツーリングということで1月15日に秩父まで走ってきました♪

 

行く前に地図で調べたのですが、越谷~秩父へ行くには大きく分けて二通りの行き方があるようです。

①国道463号をひたすら真っ直ぐ行き、所沢を抜け飯能から国道299号で行くルート

②国道463号から荒川CRを北上し、熊谷から国道140号に入って行くルート

 

①のルートは峠を越えなければなりません(^^;)

しかも、調べると299号はトラックの行き来が激しく、特に正丸トンネルは自転車だと、かなり怖いとの事。

なので、迂回して70号から53号に入り、山伏峠を越えるルートが推奨されていました。

②のルートは坂はほとんどないようですが、140号に入ってからはトラックが多く、路肩も狭い区間があるとの事。

 

どちらにするか迷いましたが、峠を登ったり自然に囲まれて走りたいと思い、①のルートにしようと決めました。(ただし、463号が車の交通量が多くて走りにくかった場合は、途中で荒川CRに入って②のルートに方向転換することも頭の隅に入れながらです)

平日なので、通勤時間帯に入る7時頃までには国道463号を抜けたいと考え、早朝4時半に出発しました。

f:id:nrt5033:20180118085122j:plain

まだ真っ暗な新見沼大橋有料道路です(自転車は20円で通行できます)。

 

北浦和を過ぎても国道463号はまだ空いていました!

このまま荒川を越えても空いてればいいなと思っていましたが、だんだんと車が多くなってきました(^^;)

そして荒川の橋(秋ヶ瀬公園の所)まで来たところで、先ほどの②のルートに方向転換することも頭をよぎりましたが、「峠を越えずに秩父まで走ったと言えるのか?」と、妙な義務感みたいな思いが出てきて(笑)、そのまま463号を直進しました(^^)

ところがその後、車がどんどん増えてきて、追い越される時のスピードも速く、怖くて歩道と車道を行ったり来たりしながら走りました(>_<)

 

新座の立体交差点では、片側2車線で、左車線のままだと真っ直ぐ行けないので、右車線に移らなければならず、車が信号で止まるのを待って渡りました。

そして、立体交差点を過ぎたら今度は、左から合流してくる車に注意して・・・と、ここの交差点は何度が通ってますが、自転車にとって走りづらくてとても怖い場所です(>_<)

 

新座を過ぎた後も、所沢インターのところで同じようにむずかしい合流箇所があります。

その後は路肩が広くなり、走りやすくなりましたが、車の交通量はどんどん増えているように感じました。

そして所沢を抜け、入間に入る頃にはようやく交通量も減り、車のスピードもゆるやかになってきて少し安心しました(*^_^*)

f:id:nrt5033:20180119163018j:plain

飯能あたりから景色が一気にのどかになってきました。

ここら辺から道は徐々に登り基調(^^)

ネットでの自転車推奨ルートの70号~53号を使って秩父を目指します。

f:id:nrt5033:20180119203923j:plain

自然豊かな川沿いを走ります♪

こういう所へ来ると、心癒されますね(^_^)

最近は海沿いのツーリングが多かったのですが、山や川もいいですね~^^

と、ご機嫌で走っていたのですが、少し前から何となく両膝の違和感が気になります・・・。

そして何回か坂を登っているうちにそれは痛みへと変わっていきました(>_<)

 

3年前くらいまでは、ツーリングに出かけると、いつも50キロ走った辺りから決まって左膝の外側が痛くなってしまい、走り終わった後には階段の上り下りもできない程でした。

しかし、原因はがに股とO脚だとわかり、シューズの中敷きや、クリートの調整、膝の上げ方などで解決しました。

その後はたま~に膝が痛くなることはありましたが、大抵は片側ですし、そんなに痛くはなりませんでした。

でも今回は両膝です。

原因を自分なりに考えると、早朝の極寒と準備体操不足での走行が原因かと・・・。

これから峠を越えなきゃならないのにと思うと気が滅入ります(T_T)

自転車を漕げば漕ぐほど、坂で負荷がかかればさらに痛みが増していきます。

f:id:nrt5033:20180119211849j:plain

でも、ここまで来たら休みながらでも登るしかない。

そう思って覚悟を決めていたらこんな案内板が!

ゲゲーッ!工事か~しかもよりによって今日からとは・・・。

スマホの地図を見てみると、最寄りの迂回ルートはトラックが多くて怖いという299号のみ(^^;)

そこは、避けたいのでどうするべきか・・・?

地図を拡大すると、工事場所の近辺に何カ所が細いですが迂回ルートがあるようです。

案内板の地図が大ざっぱなので、正確な工事場所がわからないので迂回出来るかはわかりませんが、とにかく行ってみることにしました。

ひょっとしたら自転車は通らせてもらえるかもしれないし(^^)

というわけで、膝がどんどん痛くなってきたので、ほとんど歩きながら、何とか工事現場まで来ました。

歩いたので予想以上に時間がかかってしまい、現在11時30分頃です。

よくよく考えたら工事は12時で一旦終わるので、少し待てば通れるのか・・・。

とも思ったのですが、現場の人に聞いてみたら、「自転車だったら、今なら通っていいですよ」とのありがたい返事が(^_^)

お礼を言って、待つ事なく工事現場を通らせてもらいました。

f:id:nrt5033:20180119215654j:plain

そして、歩きながらですが山伏峠に到着!

本来なら、ひーこら言いながら、自転車で登ってくるはずだったので消化不良です。

峠を歩いて越えても秩父まで走ってきたとは言いにくい感じがします(T_T)

 

そして、この先は下りで一気に秩父市内まで向かいました!

f:id:nrt5033:20180119220359j:plain

 昼食は秩父駅の駅前通りを真っ直ぐ行き、道を少し入ったところにあるこちらのお蕎麦屋さんへ!

こちらのお店は何年か前に秩父輪行で来た時にも利用させてもらいました♪

f:id:nrt5033:20180119220736j:plain

 ツーリングの後はこれが美味い!って昼間からすみません(^^;)

f:id:nrt5033:20180119220922j:plain

 天ぷらをつまみつつ・・・

f:id:nrt5033:20180119221017j:plain

 メインのざるそばです!

f:id:nrt5033:20180119221111j:plain

 ここのくるみ汁がサイコー(^^)/

ここのお蕎麦が食べたくて、今回の目的地を秩父にしたといっても過言ではありません!

f:id:nrt5033:20180119221327j:plain

そして、輪行で越谷まで帰ってきました。

 

今回は、膝の痛みで後半はろくに走れず悔しさが残ります(>_<)

なので山伏峠は、いずれリベンジマッチとして登りに来たいと思います!

でも、国道463号は怖いので、飯能あたりまで輪行かな(笑)。